ワンピース音宴の見どころ3選!ブラス・エンターテインメントって?

 

週刊少年ジャンプで連載中の大人気マンガといえば、ワンピースですよね。

 

マンガだけでなく、アニメや映画、ゲーム、舞台などさまざまな方面で見られるワンピースは、もはや知らない人はいないと言っても過言ではないでしょう。

 

そして今回、「ワンピース音宴(おとうたげ)~イーストブルー編~」というイベントが行われることになりました!

 

そこでここでは、ワンピース音宴というイベントについての見どころについてをまとめたいと思います。

 

この記事は、

・いつもマンガのワンピースを読んでいる人

・いつもアニメのワンピースを見ている人

・ワンピースの歌が好きな人

に宛てています。

 

これを読めば、ワンピース音宴がどのようなイベントなのか知ることができると思います。

 

このワンピース音宴は、ワンピースファンならぜひチェックしてほしいイベントだと思いますよ!

スポンサーリンク

ワンピース音宴のブラス・エンターテインメントとは?

 

ワンピース音宴~イーストブルー編~とは、ワンピースで初めてのブラス・エンターテインメントで、従来のコンサートやお芝居とは一味違った音楽のイベントになります。

 

ブラス・エンターテインメントって、あまり聞いたことのないですよね?

 

ブラス・エンターテインメントとは迫力のある管楽器打楽器の生演奏で魅せる、新感覚のエンターテインメントになります。

 

ステージではブラスバンやパーカッションによる演奏のほかに、麦わらの一味を演じる役者たちのスピーディーな演技が見られるイベントとなっています。

 

なので、ワンピースにまつわる音楽とワンピースの名場面が融合した、新しいパフォーマンスを体感できるイベントなのです。

 

イーストブルー編には感動的な名シーンがたくさん!

 

ワンピースの主人公のルフィが冒険を始めた初期の頃をイーストブルー編といっていますが、ここでは、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジと出会い仲間になっていきます。

 

舞台では、ルフィとシャンクスとの約束のシーンや、仲間たちとの感動的な出会いが描かれるそうですよ!

 

ということは、ルフィが腕を失ったシャンクスから麦わら帽子をあずかるシーンや、強敵アーロンとの対決なども見られそうですよね!

 

ワンピース音宴のキャストを見てみると、シャンクスやアーロンのほかに、ミホークの名前もあったので、ゾロVSミホークの壮絶な戦いもあるかもしれませんね!

 

ワンピース音宴の公演日、場所、チケット等について

 

ワンピース音宴の公演日や場所などについては次のようになっています。

 

公演日: 2018年8月12日(日)~9月2日(日) (休演日あり)

チケット: S席9,800円 A席8,300円 B席6,800円

場所: 東京国際フォーラムホールC

住所: 東京都千代田区丸の内3丁目5

東京フォーラムまでのアクセス

・JR有楽町駅より徒歩1分

・JR東京駅より徒歩5分

・地下鉄日比谷線 銀座駅より徒歩5分

・地下鉄千代田線 二重橋前駅より徒歩5分

 

魅せる音楽の祭典!ワンピース音宴の見どころ!3選

 

ワンピース音宴は「魅せる音楽」と銘打っていますが、この「魅せる音楽」とはどんなものなのでしょうか。

 

ワンピース音宴のどこに見どころがあって、どんな魅力があるのか、それについてをまとめてみました。

 

※ ここで紹介する内容は2018年4月20日現在の情報によるもので、その内容に関しては変更になることがありますので注意してください。

 

ワンピース音宴では「音楽」が主役となる!

 

ワンピース音宴は音宴(おとうたげ)というだけあって、ワンピースのアニメや映画で使われた歌がメインとなります。

 

ワンピースの音楽といったら、「ウィーアー!」ですよね。

 

「ありったけの夢を~かき集め~」の歌ですね。

 

この「ウィーアー!」はワンピース音宴の音楽監督の田中公平さんによると、

「ウィーアー!」はワンピースを代表する曲なので、ワンピース音宴の中でも一番重要なところで演奏します。

ワンピース音宴の公式サイトより引用

とのことでした。

 

やっぱりワンピースといったら、この「ウィーアー!」は聴きたいですよね。

 

また田中さんはワンピース音宴の中で、「ビンクスの酒」「family」「New World」などの曲も登場するとおっしゃっていました。

 

これらの曲が、管楽器と打楽器を使ったブラス・エンターテインメントの曲として登場するわけですね。

 

今回のワンピース音宴はこれらの「音楽」が主役となりますので、その音楽をどのように見せてくれるのか、ワクワクしますね!

 

舞台では音楽と演技の融合した「宴」が見られる!

大川藍

 

ワンピース音宴で登場するのは、劇中で音楽を奏でるミュージシャンたちと麦わらの一味などを演じるパフォーマーです。

 

ミュージシャンもただ演奏するだけでなく、劇中の登場人物の衣装を着て演技するのだそうですよ!

 

歌いながらパフォーマンスをするというのは、まさに「宴(うたげ)」ですよね。

 

ワンピースのマンガの中でも、戦いがうまくいったあとはみんなで宴をしますよね。

 

その宴をあなた自身で体感できるのが、このワンピース音宴だと思います。

 

どんな音楽で宴を盛り上げるのか、会場で生の演奏を聴いてみたくなりますよね!

 

ワンピース音宴は2幕構成となっている!

 

ワンピース音宴では前半の1幕では「イーストブルー編」のストーリーに沿った曲が登場するそうですが、具体的にどんな曲が使われるのか、その詳細についてはわかっていません。

 

また後半の2幕では、ワンピースのテレビアニメのオープニング曲やエンディング曲、映画の主題歌などが演奏されるみたいです。

 

1幕のストーリーというのは、もしかしたら冒険の始まりの、ルフィとシャンクスの最も大事な、第1話のシーンがみられるかもしれないですね。

 

演出・構成・振付を担当する金谷かほりさんは、

ミュージシャンは聴かせるだけでなく、海賊や山賊の衣装を着て、役もこなします。

ワンピース音宴の公式サイトより引用

といわれています。

 

ワンピースの原作の第1話では山賊とのバトルの場面がありますよね。

 

なのでもしその場面がワンピース音宴の中でもあれば、山賊に扮したミュージシャンのパフォーマンスが見られるかもしれませんね!

 

ワンピース音宴に関わるキャストやスタッフとは?

スポンサーリンク

 

ワンピース音宴には様々な人が関わっています。

 

ここでは、劇中でパフォーマンスをする人のほかに、舞台を演出する方々をご紹介しますね。

 

パフォーマー

 

それぞれのキャラクターを演じる役者さんと声優(CV)さんをご紹介しますね。

 

ルフィ役  松浦司(まつうら つかさ)さん CV:田中真弓(たなか まゆみ)さん

ゾロ役  福地教光(ふくち たかみつ)さん CV:中井和哉(なかい かずや)さん

ウソップ役  森良平(もり りょうへい)さん CV:山口勝平(やまぐち かっぺい)さん

サンジ役  高澤礁太(たかさわ しょうた)さん CV:平田広明(ひらた ひろあき)さん

ナミ役  大北岬(おおきた みさき)さん CV:岡村明美(おかむら あけみ)さん

シャンクス役  村瀬文宜(むらせ ふみのり)さん

ミホーク役  宇乃徹(うの とおる)さん

アーロン役  田中精(たなか すぐる)さん

 

ミュージシャン

 

ワンピース音宴の主なミュージシャンは次の通りです。

 

パーカッション  石川直(いしかわ なおき)さん

トランペット  米所裕夢(よねそ ひろむ)さん

トランペット  アマンダ・ベイトマンさん

トロンボーン  リサ・ライザネック・チャペルさん

チューバ  グラハム・ローズさん

パーカッション  中部敬之(なかべ たかゆき)さん

 

演出・構成・振付

 

金谷かほり(かなや かほり)さん

金谷さんはライブショーを全面的に監督して、人気テーマパークのシニアクリエイティブディレクターとして演出を行っている方です。

2016年には、ドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアーの演出を手がけました。

 

音楽監督

斉木楠雄のΨ難

 

田中公平(たなか こうへい)さん

田中さんはアニメやゲームの音楽の作曲や編曲をおこない、世界にアニソンを普及させるために精力的に活動されている方です。

主に、サクラ大戦、トップをねらえ!、勇者王ガオガイガーなどの作品を手がけています。

 

まとめ

 

ここでは、ワンピース音宴の見どころについてまとめてみました。

 

ワンピースの音楽をどのように魅せてくれるのか、それを想像するとドキドキしてしまします。

 

今回はワンピース音宴の記念すべき第1回目となりますので、どんな音楽のイベントになるのか、期待で胸が膨らみますね!

 

ジャンプミュージックフェスタ|日程や場所、アーティスト情報も!
毎週ジャンプが欠かせないという人がいると思います。 私もそのひとりなのですが、そんなジャンプファンの人におすすめのイベントがあります。 それが、ジャンプミュージックフェスタ(JUMP MUSIC ...

 

ジャンプビクトリーカーニバル2018でお宝グッズを手に入れる方法は?
今年もやってまいりました。 夏の祭典、ジャンプビクトリーカーニバル(JVC)2018です。 このジャンプビクトリーカーニバルは、週刊少年ジャンプとVジャンプ、そして最強ジャンプの3誌がコラボした企...

 

荒木飛呂彦原画展2018が国立新美術館で開催!その見所と楽しみ方は?
「オラオラオラオラ…」「ドララララ…」「アリアリアリアリ…」 マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」の中で出てくるこの言葉は、ジョジョファンにとっては、たまらない言葉ではないでしょうか。 そのジョジョを産...

 

新作歌舞伎ナルトの配役やあらすじの解説!初心者のその楽しみ方は?
あなたは歌舞伎(かぶき)を見たことがありますか? 歌舞伎は古くからある日本の伝統芸能のひとつですが、あまり馴染みがない人も多いのではないでしょうか。 ですが今回その歌舞伎が、大人気のマンガ...

 

イベント
スポンサーリンク



気分はジョン!ジョン!
error: Content is protected !!